借金問題を解決するための相談所

 ~国の救済制度で借金生活に終止符を打つ!~

〇日本法規情報(債務整理相談サポート) 無料相談&診断 受付中!24時間365日フル対応!⇒専門家があなたに合った借金解決案を提案 公式ページへ

お金はあなたを映す鏡です!

022

お金はあなたを映し出す鏡だといわれます。

確かに、何かモノを買った時のレシートとか、クレジットカードの明細などを一か月分集めて、その道の専門家(?)に見せると、あなたの一か月の思考、行動、ひいては性格などなどがすべてわかるといわれています。

食生活、飲酒量、趣味、浪費度、読書量、健康状態、交友関係などなど・・・・。

そして、レシートの発行場所をみると、その人の行動範囲まで見えてきます。

あなたの平日は仕事場周辺と自宅周辺との行き来に終始するけれど、休日になると、あなたは軽いフットワークで遠出している人なんだなぁ~って感じで・・・。

今は、何にをするにも、どこにいくにもお金が絡むので、わかっちゃうのです。

そういった意味で、お金というものは人間のありのままを映し出しています。

さらに、お金に対する向き合い方をみれば、さらに、あなたの思考と性格が立体的に見えてくるといわれています。

もちろん、生まれてきた環境に左右されることはありますが、往々にして、普段からきちんと支出を管理できている人は、自分を律することができて、仕事の管理や時間の管理もしっかりとできていることが多い。

普段から何にお金を使ったかを管理していない、欲しいモノがあると我慢できずにすぐに買ってしまう人は、結構大雑把で、自分に甘く、生活や人間関係でルーズな人が多い。

今、すでに多くの貯蓄ができている人は、これまでに資金管理をうまく行ってきた人であり、今、収入が多い人は自らのスキルアップのために、お金を惜しまずに投資してきたという人が多いということになります。

オリンピック選手が、なぜオリンピック選手になったのか、もちろん、その人の生まれつきの才能もありますが、人一倍練習して、それをずっと継続してきたからこそ、オリンピック選手になったわけです。

高学歴を得た人も、過去に一生懸命に勉強を積み重ねてきたからこその結果です。

お金の結果も、自分たちの思考と行動の結果です。

今、あなたの目の前にあるお金は、あなたの過去の思考と行動が結果として出現したものです。

044

よくいわれるのが、住宅ローンとかで、銀行等から大きな金額の融資を受ける際、単なる残高証明書の提示だけではなく、預金通帳のコピーも見せてくださいといわれることがあります。

今現在、どのくらい貯蓄があるのか?という結果だけを知りたいのであれば、残高証明書だけでも十分なのに、預金通帳のコピーをも求められる理由は、要は、その人の過去の入出履歴ををみれば、その人の生活の歴史が垣間見られる、ひいてはお金に対する向き合い方がみられるからです。

毎月、収入となる振り込みが毎月同じ日になされているか、どのくらいの頻度でお金を引き出しているか、毎月の引き落としは遅れることなく同じ日にきちんとなされているか、クレジットカードの利用額の変動の割合とか、そういったことで、預金通帳を見ていくと、あなたのお金に関する生活習慣が分かり、それは、あなたの素のお金に対する向き合い方が、大まかに分かってくるのです。

お金はあなたの生活習慣そのものだから、あなたの思考と行動は、まずお金の収入と支出を通じて表れます。

そして、その積み重ねが貯蓄額となり、もしくは、借金などの負債となって表れてきます。
そこには、バランスシートが形成されます。つまり、あなたの思考と行動がバランスシートを形成するのです。

あなたは、お金に関してどのようなバランス感覚をもっていますか?あなたの今のバランスシートはどのようになっていますか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇お金の知識と教養一覧

● お金の3つの機能について理解しておこう!
● お金の歴史について考えてみよう!
● お金はあなたを映す鏡です!
● お金と幸せの関係~お金は「目的」ではなく「手段」である~

●知っていて損をしないお金にまつわるお話し(目次)

公開日:
最終更新日:2025/02/07