借金問題を解決するための相談所

 ~国の救済制度で借金生活に終止符を打つ!~

〇日本法規情報(債務整理相談サポート) 無料相談&診断 受付中! 24時間365日フル対応! ⇒専門家があなたに合った借金解決案を提案 公式ページへ    

ブラックリストに載ってしまったことを前向きに考えよう!

      2021/12/23

 
「延滞」「任意整理」「個人再生」「自己破産」のいずれでもやれば原則ブラックリストに載ります。

正当な権利行使である「過払い金請求権行使」であっても、場合によってはブラックリストに載ることありえます。これにはちょっと説明が必要であり、これについて下記の関連記事を参照してください。
    
ブラックリストに載るということは「個人信用情報機関」に「事故情報あり」ということで登録されるということです。

ブラックリストに載るということを極度に恐れる人がいます。
これは、とんでもない社会生活上の不利益・制裁を受けるという認識が一般的にあるといわれています。

008

そういう人は、そうなるのを恐れるばかりに、必死に頑張って、過払い請求などせずに必要のない借金を返済し続けてしまうのです。

では、ブラックリストに載るということはどういうことなんでしょうか?
下記のような不利益が生じるのは確かです。

① 銀行、サラ金、信販会社からだいたい5~7年くらいの間に新たにお金を借りることができなくなります。
② 自動車、住宅、商品購入の際、ローンやクレジットを利用できなくなります(現金払いなら問題ありません)。
③ 返済が遅れるとカードを使えなくなるし、新たにカードもつくれません。
④ ETCカードがつかえなくなります。

これらの不利益は、確かに不利益といえば不利益といえます。
この不利益を人一倍マイナス要素と考える気持ちもわからないではありません。でも、その考え方を変えたほうがいいです。
「せいぜいそんなものだ」ということで・・・・、

ブラックリストに載ったからといって、【戸籍】などにはまったく影響がありませんし、
会社を辞めるなんてことは全くないし、【年金、健康保険】も支障なくもらえるし
使えます。さらに、【パスポート、運転免許証】を取ることができます。
ちゃんと、支払っていけば【ガス、水道、電気】だって使えます。
【住宅ローン】だって、きちんと支払っていけば問題ありません。
【携帯電話】だって使えます。

クレジットカードでの利用料金引き落としができなくなるだけで、利用料金はコンビニ振り込みや携帯電話の店舗で支払えば良いだけのことです。

つまり、ブラックリストに載ってしまったからといっても、ちょっとは不便になるかもしれませんが、日常生活にはまったく支障がないのです。

結論はそういうことだとして、ここではさらに一歩進めて、この事態に、より積極的で前向きな意味を意識的に付加させていきましょう。

貸金業者から、新たに借り入れができないということを、これから自分の人生再出発するに際し、大きなメリットと考えるのです。
借金生活からすっかり足を洗ういい機会だと考えるのです。いや、考えるべきなんです!

046

「債務整理」するということは、苦しい辛い借金生活から脱して、経済的に再出発して、借金しなくても大丈夫な生活環境をつくる
絶好のチャンスと考えましょう。考えるべきなんです!

ブラックリストに載ると、先に述べたように5~7年はブラックリストから外れません。でも、5~7年もあれば、借金しない生活にも慣れてくるでしょう。
ブラックリストに載ったことを前向きに考えていきましょう。
 

■借金問題・無料法律相談のご案内

 

相談する先の事務所をまだ決めかねている人にはうってつけです


 日本法規情報-債務整理相談サポート-
  申込みはオンラインで24時間365日可能。複数の事務所を案内
  登録された全国の法律事務所の中からあなたに合った事務所を案内
  相談相手の専門家をなかなか決められない人には欠かせないツール
 

※申込後の日本法規情報からの連絡に応じないと無料相談は受けられないので注意が必要です。

「日本法規情報 ~債務整理相談サポート~」とは法律事務所ではありません。だから依頼人が抱えている借金問題を法的に解決するとか、あるいは依頼人に代わって債権者側と交渉するとか、そういった直接的な行動をとることはしません。この制度はあくまで借金返済に苦しむ人たちの相談窓口の無料案内サービスを行います。そのために全国各地1000以上の弁護士・司法書士事務所が登録され3000人弁護士・司法書士が登録されています。
もう少し具体的に言うと、借金問題といってもその有り様は千差万別です。当然に解決へのプロセス及び解決の方法も異なってきます。そういったなか、専門家であっても分野によっては得手不得手があります。だから、この制度は依頼人の希望に十分に応えるために、それに適した専門家を選んで専門家と依頼人を結ぶつけるサービスを行っているのです。そして、一件の依頼につき複数の法律事務所をご案内します。

無料法律相談は何回でもOKです!

したがって、初めての方がなんのツテもなく依頼人の希望に沿った事務所を探すのは結構大変なことだし、さらにまだまだ一般人にとっては弁護士事務所の敷居はまだまだ高くて最初から弁護士と相対することになると、緊張して自らの借金問題について正確に伝えられない恐れもあります。だからこそ、依頼人と専門家との間の橋渡しの役割を果たす「日本法規情報」のような存在が重宝されるのです。そして、現在では毎月3000人もの相談者がこの無料相談ツールを利用しています。
「債務整理相談サポート」の申し込みは、オンライン上で24時間どこにいても1分程度で必要項目を入力ができ申し込みが完了します。その後にその入力内容に沿った複数の事務所が案内されます。その手順は基本的には下記の(1)~(6)の順で進みます。依頼人が各々事務所に出向きそれぞれの専門家と面談して、事務所によって濃淡はありますが、依頼人にとって関心事である「あなたに合った借金を減らす方法はあるのか?それは何か?」「おおよそどのくらい借金が減額されるのか?あるいは全額免責可能なのか?」「どうやってリスクを回避するか?」等々が回答されるので(ここまでが無料)、後はどの法律事務所にそれを実現するための債務整理手続きを依頼するかを依頼人自身が判断して決めることになります。

(1)オンライン上のお問い合わせフォームに必要項目に入力して申込する。
(2)相談パートナーより申込日より3営業日以内に電話またはメールにて相談内容の確認と専門家の希望条件をお尋ねします。。
(3)依頼人の要望する条件に合った事務所を複数案内します(平均3~5事務所)。
(4)電話かメールで案内された事務所とやり取りして無料相談の日程を調整する。
(5)依頼人の方から直接事務所に出向いて無料相談を受ける(案内されたすべての法律事務所と無料相談可能)。
(6)無料相談を受けた複数の法律事務所の中から実際に債務整理手続きをお願いする事務所を決めたらをその事務所に依頼する。なお、必ずしも具体的な債務整理手続きを依頼することなく無料相談で終わってもかまいかせん。

 - ブラックリスト・信用情報機関とは?